今回は東京から日帰り・手ぶらで行ける『箱根湯寮』をご紹介します✨
カップルや家族に嬉しい個室貸切露天風呂は3タイプから選べて2時間たっぷり楽しめるのでとってもオススメです♪
ぜひ、足を伸ばしに訪れてみてはいかがでしょうか?
箱根湯寮(はこねゆりょう)

箱根湯寮は、箱根湯本駅からバスで約3分ほどの場所にある古民家風の里山温泉をコンセプトにした日帰り温泉施設。
里山を見渡せる開放的な大浴場と首都圏最大級を誇る全19室の貸切個室露天風呂があり、家族やカップルで気軽に訪れることができます♪
食事処では囲炉裏料理が食べられたり、リラクセーションできる場所があるので観光で歩き疲れた身体を癒しに来る方も多いのだとか。
無料送迎バスであっという間に別世界へ!

箱根湯本駅から無料送迎バスが毎日運行しています◎
平日は約15分おき
土日は約10分おきに運行しています♪
所要時間は3分。
無料送迎バス時刻表▽
バスに揺られること約3分、箱根湯寮の門をくぐり抜けると息を飲むような美しい光景を目の当たりにします・・・!
12月上旬に行きましたが、もみじが綺麗に紅葉していて温泉に入る前から気分が上がりました♪
受付で支払いを済ませ、タオル・バスタオル、浴衣をもらったら早速貸切個室露天風呂へ!
予約したお部屋までの通り道からは綺麗な紅葉や竹で作られたクリスマスツリーなどをみることができます✨どこをとっても絵になる美しい場所です😌
三ノ巻 『花水木』
今回は、離れ湯屋 花伝にある貸切個室露天風呂の参ノ巻『花水木』を予約。
離れ湯屋には、壱ノ巻、弐ノ巻、参ノ巻があり人数とお部屋の広さに応じて用意されています。
花水木は2時間で12,600円(タオル・バスタオル、浴衣が付き)
※30分延長するごとに3,150円かかります。
付いてくるタオル・バスタオル、浴衣は写真の通り◎
浴衣は受付時に5種類の中から好きな浴衣のデザインを選ぶことができます✨
気になるお部屋の中は・・・
比較的コンパクトな室内ですが露天風呂が広々としていて、外のデッキにはイスとテーブルが用意されているので景色をみながら涼むことができます♪
荷物を入れるレトロなタンスや、湯冷めしないように”はんてん”などもあるので是非、使ってみてください♪
洗面所にはアメニティー・ドライヤー完備◎
※お部屋にはトイレ、飲み物はありません。
紅葉を楽しみながら貸切露天風呂を満喫!

貸切露天風呂からは、黄色・赤の紅葉したもみじが広がり、鳥のさえずり声や自然の音が聞こえてきます😌(フォレストアドベンチャーからの声も少し聞こえてきます…💦)
お湯は箱根七湯のひとつ「塔之沢温泉」を源泉としたアルカリ性単純温泉で、肌あたりがやわかなことから『美肌の湯』として喜ばれています♪
実際に入ってみても、刺激がなく肌あたりがやわらかく疲れが取れていくようでした✨
最初は2時間は長くない?と思いましたが景色をみながらゆっくり浸かるので時間的にちょうど良かったです。
アクセス▽
箱根湯寮
神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4
TEL:0460-85-8411
営業時間等は感染症拡大防止に伴い変更されているのでこちらからチェック▽
終わりに📝

古民家風の里山温泉『箱根湯寮』いかがでしたか?
紅葉が楽しめるシーズンに行くのがオススメですが、1~3月の時期に雪が降れば雪化粧した木々を楽しめるかもしれませんね♪室内は冷暖房完備なのでオールシーズン楽しめるかと思います!
都会の騒音や日々のストレスともかけ離れた里山温泉に、リラックスしに足を運んでみてはいかがでしょうか?
コメント