今回は、自家焙煎のコーヒーと体に優しいランチが楽しめるWOODBERRY COFFEE ROASTERSに行って来ました☕️
なんと、夜にはコーヒーを使った新感覚なコーヒーカクテルが味わえるバーでもあります!店内はオープンドアで広々としていて、メルボルンにありそうなおしゃれカフェ◎
それでは早速ご紹介します♩
WOODBERRY COFFEE ROASTERS

都内に3店舗を構えるコーヒーロースター【 WOODBERRY COFFEE ROASTERS 】
今回足を運んだ店舗は渋谷店で、目印は氷川神社⛩
渋谷と恵比寿の中間にあるので歩くのは結構大変で私は恵比寿駅からバスでいきました🙋🏻♀️
店内はオープンドアで気持ちの良い空間🌿
お店の正面はオープンドアになっていて店内にいても気持ちのよい店舗🌞
夏場はテラス席に座ってアイスドリンク飲めたら最高です◎
実はカクテルも飲めるコーヒーロースターで、夜はバーとしてコーヒーを使ったクラフトカクテルを提供しています。
バーテンダーは、カクテル世界最大規模でファイナリスト”西野真司”さんを中心としたチームが作るので本格的なカクテルを楽しむことができます✨
どんなカクテルが飲めるのかワクワクしますね!
キャッシャー横のハンドメイドの焼き菓子も魅力的♡
TO GOメニューも充実◎

こちらはTO GOメニュー。
季節のメニューからハンドドリップ、ミルクビバレッジ、ノンコーヒードリンクと豊富。
また、自然食材のみ使用した体に優しいランチメニューもお持ち帰りできます◎
店内には立派な焙煎機が✨

店内の席数は12席と少なめなのですが、奥には焙煎機を目の前でみることができます!
このマシンを使いこなせる焙煎士さんって本当すごいと思う。👀
アイスダーティーチャイ(ソイ変更)🌿

WOODBERRY COFFEE ROASTERSのダーティーチャイ(チャイ+エスプレッソ+シナモン)は、オーストラリア生まれのプラナチャイを使用◎
本日のお豆は『DARK NOTE BLEND』で、焙煎レベルはMAX!
ダークチョコレートのような味わいのエスプレッソ☕️
味は、エスプレッソの苦味とコクがありつつもスパイシーなチャイを感じられとっても美味しかったです♩
甘さはないのでお好みでお砂糖を入れても良いのですが無糖がオススメ◎
ダーティーチャイって?

アクセス🚲
WOODBERRY COFFEE ROASTERS
📍東京都世田谷区玉川台2-22-17 スプリングヒルズ 1F
営業時間:9:00~19:00
日曜営業:定休日
終わりに📝

店内用のメニューの写真は撮れなかったのですが、体に優しいランチメニューは次回絶対に食べようと思います🌿
お店入り口にはの棚にはシングルオリジンからブレンド豆まであり、プラナチャイやドリップバッグまでありました!好きな産地のコーヒー豆があると良いですね♩
駅からは少し離れていますが、自家焙煎のコーヒー・カクテルを楽しみに足を運んでみてはいかがでしょうか?
コメント