今回は、Aesopの『リップ クリーム 40』をレビュー♩
ビタミンC・Eを豊富に配合したこのリップは、伸びがよくサラッとしたテクスチャー◎
とにかく毎回香りに癒されるのですが、、、
単体で使うよりもWリップで使うのがオススメ⭐️ 理由は記事内で!
それでは早速ご紹介していきます〜!
Aesop

1987年に創業したオーストラリア・メルボルン発のスキンケアブランド🌿
製品には植物由来成分と非植物由来成分が使われており、すべての成分はAesopがこだわりを持って選び抜いています。
Aesop製品を使用しているユーザーのブランドへの信頼は強く、
リピートしてる方が多い印象です。
私自身もハンドウォッシュに関しては毎回『レスレクション ハンドウォッシュ』を
購入しています。
手を乾燥させずにしっかりと洗浄してくれるのに加え香りがとにかく良いのでオススメです⭐️
Aesop『リップ クリーム 40』

柔らかく敏感なくちびるを潤いで満たし、柔らかく保つビタミンリッチなクリーム。
ビタミンC・ビタミンE配合
イランイランとオレンジ・ピール成分の、フローラルやシトラスノートの香り🌿

キャップを開けるとクリームがかってに出てくる〜!
ある程度使うとこの現象は無くなりそうだけど、しばらくは続きそう、、、(笑)
テクスチャーはサラッとしていて軽く、伸びも良いので少量で◎
香りはAesop ハンドウォッシュやハンドクリームのシトラス系の良い香りがします🌿
くちびるにつけてみると、しっとりとしていて唇に薄い膜ができた感じがします👀
そして内側からふくらんでくるような感覚が✨
ただ、残念なのは塗ってすぐにくちびるが乾いてしまうこと!
いつも寝る前につけているのですが、その上から保湿力のあるリップを使えば解決します(笑)
終わりに📝
Aesopのリップクリーム40いかがでしたか?
コンパクトでミニマルなデザインは持っているだけでも気分が上がりますね♩
お値段は6mlで1,650円とお高めですが効果に期待して継続して使いたいところです😂
※乾くのは早いので保湿リップとのW使いがオススメ◎
柔らかくふっくらとしたくちびるを目指して、使ってみてはいかがでしょうか?🌿
コメント