最近話題の菌ケア。
皆さんの周りで始められている方もいるのでは?
今回は、菌ケアブランド”KINS”のオンランショップ《KINS SELECT》オープンについてご紹介させていただきます!
第1弾のセレクトアイテムは”マルカワ味噌”の『発酵食品』たちです。
食べ物に含まれる菌を美味しく体にとりいれ、菌ケアライフ始めましょう♩
菌ケア商品のオンラインセレクトショップ《KINS SELECT》

KINSは、“菌と生きる。体が生きる。”をコンセプトに、健やかな身体・肌へと導く菌ケアを提案しているブランドです。
サプリメントを中心とした自社製品の販売だけでなく、食事のとり方や睡眠、化粧品の選び方ど、様々な菌ケアにまつわる情報を発信しています◎
この度、菌ケアライフをサポートしてくれる、KINSから心からおすすめする上質な製品をセレクトし、ユーザーの皆様にお届けしたい。そんな想いから、”KINS SELECT”をオープンしました。
第一弾のセレクトアイテムとして、マルカワ味噌の有機甘酒と味噌の取り扱いがスタート。🌿
菌ケアライフを多角的にサポートしていきます。
KINS SELECT▽

セレクト① マルカワ味噌 有機甘酒4点セット 1,450円(税抜)

薬も肥料も使用しない、自然栽培の原料で仕込んだ白米甘酒と玄米甘酒のセットです。
創業1914年の味噌屋・マルカワみそ独自の蔵付き麹菌と地下水で仕込んでおり、 砂糖や甘味料は一切使用しておりません。
お米のデンプン質を糖に変換する麹の力を利用して、麹と水だけで作られています。
飲み方は、お好きな飲み物に1日100mL未満を目安に割ってお召し上がりください。
KINSのおすすめ→無調整豆乳と甘酒を1:1で割った菌ケアドリンク
セレクト② マルカワ味噌 有機味噌3点セット 3,100円(税抜)

創業1914年の味噌屋・マルカワみその人気商品、米みそ、麦みそ、あわせみその詰め合わせです。
無農薬で栽培された、有機の大豆と米、大麦にこだわり、添加物が一切排除されたマルカワ味噌は、善玉菌の宝庫◎ 大豆と麹菌の力強さを感じる濃厚な味わいです。
KINSでは、ベーシックな菌ケアの一つとして、毎日のお味噌汁をおすすめしています。
上質な味噌から作られた味噌汁を朝食に取り入れることで、腸内細菌を活発にし、菌の活動を最大限にサポートすることができます。
※6月下旬より順次、お米や離乳食などラインナップが増えていく予定。
KINS 製品紹介▽

菌を摂取!KINS SUPPLEMENTS
KINS BOXに入っている美肌菌サプリメント。
腸内環境の菌バランスを整え美肌に導きます。善玉菌の代表格とされる20種類の乳酸菌(プロバイオティクス)や 乳酸菌生産物質(バイオジェニクス)、腸内のカビを抑制する酵母菌、 菌のエサとなる食物繊維(プレパイオティクス)を配合。
腸内環境を 整えるために必要な成分がマルチに入ったオールインワンサプリメントです◎
内容量:一ヶ月分(60粒/1日2粒)
価格:9,400円(税抜) ※単品購入価格
KINS BOX価格:5,980円/1ヶ月▽


菌を育てる!KINS ESSENCE
KINS ESSENCEは、乳酸菌が発酵することで生み出す“乳酸菌生産物質”のみを抽出した、別名“飲む化粧水”です。
400種類以上の栄養素を含んでおり、腸内の菌のエサとなり、善玉菌を育てる役割を果たします。
りんご酢のような爽やかな酸味で飲みやすく、小さじ1杯程度をいつもの飲み物やサラダなどに混ぜて召し上がっていただくだけで、簡単に菌ケアを行っていただけます。
内容量 :50mL
価格 :5,980 円(税抜)

肌も菌ケア!KINS フェイスマスク
皮膚常在菌にアプローチする菌ケアフェイスマスクです。
健やかな素肌を育むためには、肌に存在する菌バランスを整えることが重要です。KINSの菌ケアメソッド【菌を与える、菌を育てる、菌の邪魔をしない】に則り、乳酸菌やコメ発酵液などの良い菌を配合。パラベン・合成界面活性剤はフリー◎揺らぎにくく潤う肌へ導きます。
内容量 :4枚
価格 :2,980円(税抜)
Dr.キンケアこと下川穣さんが全力でまとめた「菌ケアマニュアル」
KINS開発者/代表取締役 下川穣(しもかわ ゆたか)さんが、「菌をケアする」ことについてnoteで発信しております。
初見の方でもわかりやすいよう、楽しく解説されているので興味ある方は是非、一読してみてください▽
終わりに📝
KINS SELECTいかがでしたか?
菌ケアドクターセレクトの有機甘酒・味噌は、上質なものだからこそ最大限に腸内細菌をサポートしてくれます◎
菌のエサがなくなったら減っていく一方なので、日常的に菌を取り入れることが大切です!
セレクト第1弾ということで、今回甘酒・お味噌でしたが、今後の魅力あるセレクトアイテムに注目したいところですね。
菌ケアについて知っているのと知らないのとでは大違いです!
もっとKINSについて知りたいよ〜!って方はぜひ、こちらをご覧ください。
コメント