洋酒を使った、大人なチョコレートが味わえる「エメーシェ」は、店舗限定で発売される特別感あるバレンタイン限定チョコレート。お手頃な価格ながらも高級感ある味わいとデザインが魅惑な商品をご紹介です!
DEPLA POL CHOCOLATIER(デプラポールショコラティエ)

DEPLA POL CHOCOLATIERは、ベルギー・ブルージュの最も歴史あるチョコレート専門店。
ベルギー・ブルージュと日本・原宿にのみ店舗を展開する、希少なブランドです。バレンタイン限定商品は、百貨店や商業施設によって販売される商品が異なります。
今回は、東武百貨店 ・池袋店限定で発売される「エメーシェ」をご紹介します。
東武百貨店での販売期間は、2021年1月30日 – 2021年2月14日
お値段は、¥1,800(税込)
DEPLA POL CHOCOLATIERさんの詳しい情報はこちら🔽
食べてみた

上品なパッケージにリボンがかけられています。種類によって、リボンの色が異なるそうです。私が購入した「エメーシェ」は、青色でした。

名前のエメーシェには、ほろ酔いという意味があるそうです。洋酒を使用した、大人なチョコレートらしいネーミングですね。

中には、繊細な作りのチョコレートが4つ入っていました。右上の”ガナッシュリモンチェッロ”は、東武百貨店池袋店限定の味わいです。
⇒ おすすめ【2021最速】今年のバレンタインは◯◯◯!編集部オススメ11選写真左は、アーモンドの香りが特徴的なリキュール・アマレットを使用した”ティラミス”
写真右は、オレンジから作られるリキュール・コアントローと自家製のレモンリキュール・リモンチェッロを使用した”ガナッシュリモンチェッロ”
ティラミスは、アーモンドのリキュールを使用しているため、一口食べると、風味豊かで洋酒の味わいをしっかり感じることができます。後味は落ち着いていました。
ガナッシュリモンチェッロは、リキュールを2種類使用していることもあり、お酒の風味が特に強かったです。ホワイトチョコレートなので、とても甘いかなと思いましたが、甘さは控えめで大人の方も食べやすい印象でした。後味にも、お酒を感じる、お酒好きに嬉しい味わいです。
写真左は、有機レモンを漬けたコアントローにミルクチョコレートのガナッシュを混ぜた”ガナッシュリモンチェッロ”
写真右は、同じくコアントローとヘーゼルナッツを使用したプラリネを組み合わせた”コアントロー”
ガナッシュリモンチェッロは、カバーにダークチョコレートを使用しているため、中に入ったミルクチョコレートも甘さが控えめに感じました。お酒の味わいも強めで大人向けです。
コアントローは、カバーがミルクチョコレートなので、この中で1番甘くお酒の風味が少ない印象を受けました。一口食べるとほのかに洋酒を感じる程度なので、お酒が得意でない方も食べやすいです。ヘーゼルナッツのプラリネも美味しかったです!
まとめ
今回は、DEPLA POL CHOCOLATIERさんより発売の「エメーシェ」をご紹介しました。こだわりの洋酒を使用した、大人向けなチョコレートでした。チョコレート1つ1つは、繊細なデザインをしており、食べるのが勿体ないくらい!これまでにない、新感覚の味わいは、おしゃれで人と被らない素敵なバレンタインを演出してくれるはず!お酒好きの方にオススメしたい、チョコレートギフトです✨
⇒ おすすめ【2021最速】今年のバレンタインは◯◯◯!編集部オススメ11選
コメント