今年もやってきました!!バレンタインの季節〜♡
そして、年に一度の“ショコラの祭典”として親しまれている髙島屋のバレンタイン催事 「アムール・デュ・ショコラ」もやってきましたよ✨
たくさんの種類の中から、特におすすめのチョコレート達を一挙ご紹介!!!
これは必見です👀
アムール・デュ・ショコラ

今年はこだわりの老舗はもちろん、日本初上陸のブランドや巣ごもり傾向を意識したもの、新たな日常に対応した「ニューノーマル時代のバレンタインの新たな楽しみ方」ができるチョコレートなど、いろいろなチョコレートが集結◎
髙島屋オンラインストアでは、2021年1月6日(水)午前10時から 販売スタート
髙島屋各店(関東)では2021年1月27日(水)から 順次スタート
※「アムール・デュ・ショコラ」は、日本橋店、新宿店、横浜店、玉川店、柏店、大宮店、高崎店、岐阜店、大阪店、京都店、堺店、泉北店、岡山店にて開催します!!(計13店舗)
それでは見ていきましょう〜♪
おすすめ① YUショコラティエ

日本初上陸!!台湾の新進気鋭ブランドが手がけるチョコレート✨
2016年、2017年のインターナショナルチョコレートアワード アジア・パシフィック部門で台湾ブランドとして初受賞した実力派なんです!!!
シャスミンや文旦の花のみつなど、エキゾチックな台湾産素材の魅力を引き出したチョコレートを楽しめます◎
実際に食べてみました▽
台湾産のグランリュカカオを使用しています。
味はとてもトロピカルー!!!
ほんのり甘酸っぱさがカカオのほろ苦さと絶妙にマッチします。
【商品情報】
・台湾産グランクリュカカオ&クラシックトリュフ (2種計6個入):3,348円
・「YUショコラティエ」 ショコラアソート(6種計6個入):3,132円
販売店舗:日本橋、新宿、玉川、横浜、大宮、柏、高崎、大阪、堺、泉北、京都、岐阜、岡山
おすすめ② ヴァンサン・ヴァレ

まるで宇宙に浮かぶ惑星のよう・・・
美しいこちらは、ワールドチョコレートマスターズ2015において当時27歳で優勝した若き実力派が作る感性を揺さぶる、アートなショコラです🌍
フィヤンティーヌ入りのクリスピープラリネなどをチョコレートでコーティングした3種のショコラは、髙島屋のために製作した新作なんだそう!!
今回はピーナッツを使用したプラリネショコラをいただきました。
中はサクサク食感!
ピーナッツの香ばしい香りが口いっぱいに広がります♡
程よい口どけとサクサクの食感が同時に楽しめる一品。
【商品情報】
・髙島屋セレクション (9種計9個入):3,456円
・プラリネ ラフィネ(約100g):1,728円
・クリスピーセサミ(約100g):1,728円
・ココナッツ フォンドン(約100g):1,944円
販売店舗:日本橋、新宿、玉川、横浜、大宮、柏、高崎、大阪、堺、泉北、京都、岐阜、岡山
※大宮は髙島屋セレクションのみ
おすすめ③ ジャック・ジュナン

ひとつひとつのデザインがおしゃれで可愛い!!!
パリのマレ地区にお店を構えるジャック・ジュナン氏は数々の受賞歴を誇っており、他のショコラティエとは別格なんです👀
そんな方が作るショコラはどんな味なんだろう・・・

いただいたのは、「ジンジャーブレット風味のガナッシュ」✨
個人的にこれが1番好きでした!!!
一口食べた瞬間から、ジンジャーの香りが口いっぱいに広がります。
ジンジャーのピリッとした程よい辛みが甘さを引き締めて、大人の味わいに・・・
【商品情報】
・「ジャック・ジュナン」 ヌーボーセレクション(4種計9個入):3,402円
販売店舗:日本橋、新宿、玉川、横浜、大宮、柏、高崎、大阪、堺、泉北、京都、岐阜、岡山
・「ジャック・ジュナン」 バーグルモン(4種計4個入):3,618円
こちらはバータイプショコラです。
販売店舗:日本橋、新宿、玉川、横浜、大宮、柏、高崎、大阪、堺、泉北、京都、岐阜、岡山
おすすめ④ 久遠(くおん)

久遠(くおん)は「全国の福祉事業所が力を合わせてチョコレートをつくり、一般市場で通用するものを作り続ける」として、全国の障がい者や多様な人々がショコラティエとして活躍できる場を生み出しているんです🌱
使っているカカオにもこだわっていて、1960年代から生産国の社会インフラ整備をしながらカカオ生産者社会の経済・環境発展の支持を掲げている「フィノデアロマ社」のカカオを使っているそうです✨
公式サイト▽


この素敵なデザインに心奪われました・・・
いくつもの小さなお花が集まって一つのロゴになっています。
細かくて繊細でなんとも可愛らしいですよね🌿
ナッツがたっぷりで、ピタスタチオの濃厚な味がしっかりします◎
そして口どけがすごい!!とろけます・・・
美味しくてあっという間に食べてしまいました✨
【商品情報】
・「クオンチョコレート」QUONテリーヌ2021スペシャルボックス(6個入):1,620円
販売店舗:日本橋、京都、岡山
高島屋オンラインストア▽
ご紹介したチョコレートは全て、オンラインストアからも購入可能です◎
こちらからチェックして見てください👀
終わりに
おすすめチョコレートいかがでしたか?
どれも本当に美味しかったのですが、デザインもおしゃれで見ているだけで楽しかったです♡
今年のバレンタイン準備は、お家でゆっくりオンラインサイトで選びながら過ごすのもいいかもしれませんね◎
美しくて美味しそうなチョコレートを見ながら、幸せなウキウキした気分に浸れるはず・・・!!
ぜひ見てみてください♪
こちらもおすすめ↓
コメント