岡山県の名物と行ったら『きびだんご』!
県内には何店舗かきびだんごのお店があるみたいなのですが、
今回はパッケージが可愛らしい廣榮堂(こうえいどう)の
きびだんごを紹介・レビューしていきます♪
廣榮堂(こうえいどう)元祖きびだんご

10個入り×3箱(個包装)1,350円(税込)
廣榮堂(こうえいどう)とは岡山にあるお菓子メーカーで
創業より守り続ける『元祖きびだんご』や『むかし吉備団子』をはじめとする、様々な和菓子を販売しています✨
安政三年創業した廣榮堂ですが、どれだけ前かというと、、、
令和→平成→昭和→大正→明治→慶応→元治→文久→万延→安政(ココ)→嘉永・・・
150年超えの老舗でございます👀
廣榮堂オンラインショップ▽

廣榮堂
廣榮堂(こうえいどう)は、岡山名物のきびだんごと共に150年。むかし吉備団子、元祖きびだんごをはじめとして、お客様に安心のお菓子をお届けする菓子メーカーです。
150年前から変わらない味の名物『元祖きびだんご』をレビュー!

箱の正面もとても可愛いのですが中を開けるともっと可愛いんです✨
この元祖きびだんご3種セットには、
・元祖きびだんご
・抹茶きびだんご
・白桃きびだんご
の3種類の味が入っていてそれぞれ中には10個のきびだんごが詰められています!
キャラクターシールも付いているのでお子様がいる家庭にはぴったりなお土産です♪
10個ずつ入ったきびだんごの小包装にも可愛らしい桃太郎達のイラストが描かれています♪

元祖きびだんごを開けてみるとこんな感じ。
ものすご〜く柔らかいです✨
周りにはうっすら粉がかかっているのでベタベタしないです◎

きびだんごはお餅よりもよく伸びます・・・!
この柔らかさ、想像つくでしょうか?💦
気になるお味は、素材の旨味が味わえる素朴な味✨
どこか懐かしいような。やさしい甘みのするきびだんごでした♪
美味しくてパクパク口の中に運んでしまいます😂
終わりに📝

廣榮堂の元祖きびだんごいかがでしたか?
昔話の定番『桃太郎』に出てくるきびだんご。きな粉もちをイメージしていましたが真っ白な柔らかいきびだんごでびっくりしました👀
求肥が好きな人は絶対に好きな味なのでぜひ、試してみてください✨
0
コメント