卵、小麦、砂糖、牛乳、水飴。これだけのシンプルな材料で作られる
大人気『黒船カステラ』がリニューアル✨
しっとりとした口当たりと、素材の旨味が凝縮された上品なお味に注目です◎
冬季限定のりんごポーネもオススメ♪
黒船カステラ

10月1日より『「真」の味を「真」の心で。』という新しいコンセプトを掲げてリニューアルした看板名物『黒船カステラ』
進化した黒船カステラの特徴▽
◉石臼でひいた豊かな小麦の香り、しとりのある食感
◉北海道の大自然で育った乳牛から絞った牛乳、その牛乳から作られたクリームを使用
◉岩手県指定養鶏場から取り寄せた新鮮な卵
詳細はこちらから▽
一枚一枚手焼きした黒船カステラ。いざ実食◎

こちらは一本入りではなく、一本を1/4にカットした『黒船カステラbebê』✨
サイズ感がちょうど良いので、手土産やちょっとしたおやつにぴったり◎
小包装も高級感あるのでもらって喜ばれること間違いなしです♪

小包装を開けると黄金色の黒船カステラがお目見え✨

縦7.5×横10×高5cmの小さなサイズの黒船カステラbebêは、厚みがあって結構ボリューミー♪
食べてみると、素材の香り(小麦と卵)が心地よく、しっとりとした口当たりでとても美味しいです!
ずっしりとした食感ではなくふんわりとした食感でとても上品✨
甘さもちょうどよく、原料がシンプルなだけにダイレクトに素材の味を堪能することができました♪
カステラ好きでよく食べますがこれは長崎カステラを超えるレベルで美味しいです…!
冬限定『りんごポーネ』もオススメ⭐️

りんごポーネは黒船看板商品の一つ『黒船どらやき』の冬限定冷蔵商品で、
ふじりんごの甘煮とマスカルポーネのクリームチーズを黒糖が練り込まれた黒船どらやきの皮で包み込んだ一品です✨

甘すぎずさっぱりとしたマスカルポーネクリームとシャキシャキ感が残ったふじりんご、黒糖どらやき皮のもっちり食感、それぞれがマッチして最高に美味しいです…!
ぜひ、こちらもお楽しみください♪
自由が丘本店にはカフェCOCOOCENが併設されているので店内でお茶と一緒にいただくことができますよ✨
黒船 自由が丘本店アクセス▽

黒船 自由が丘café COCOOCEN
アクセス▽
住所:東京都目黒区自由が丘1-24-11
最寄:自由が丘駅から徒歩5分
営業時間:平日 11:30~17:30(L.O.17:00)
土日・祝:11:30~18:30(L.O.18:00)
定休日:月曜日

終わりに📝
黒船の進化する『黒船カステラ』いかがでしたか?
黄金色のカステラは、口当たりがしっとりとしていて上品なお味でこれは絶対にリピートします!
長崎のカステラはずっしりとした重めのスポンジですが、黒船はふんわりと軽いのです!
どちらが好みかは人それぞれですが個人的にふんわりとした黒船カステラに魅了されました✨
興味のある方はぜひ!COCOOCEN併設の自由が丘本店に足を運んでみてください〜!
ランチもボリューミーで美味しそうでした😂
コメント