日本初の、叩いて飲むバナナジュース専門店「Banana×Banana」は、「冷え」が気になる冬にこそ摂りたい、身体を温める栄養素を多く含む野菜の王様「ケール」入りの青汁バナナジュースを、2020年11月から公式通販サイトで販売を開始しました!!
⇒ おすすめ!『グルメ・レシピ・スイーツ関連情報』はこちらからBanana×Banana

「Banana×Banana(バナナ×バナナ)」とは、まるごとバナナが入ったバナナジュースを叩いて飲む新感覚のジュースです✨
空気との接触時間を減らす調理法(特許出願中)で、家でもどこでもお好みの果肉感のフレッシュなバナナジュースを楽しめるんです!!!
2020年8月に西早稲田本店をOPENし、10月に公式通販サイトを開始したところ、多数のTV特集により一日の最高売上数が1,100本を越えるほど注文が殺到!!
予想を上回る売れ行きから通販対応のために一時路面店を休止するほどだったそうです👀
現在では路面店の通常営業を開始していて、子供から大学生、人気インフルエンサーまで多くの人がBanana×Bananaを楽しんでいます♪
朝ごはんにもぴったり!青汁バナナジュース

Banana×Bananaの誕生は、代表 谷口が過去に食生活の乱れから体調を崩したことから、バナナの健康効果を知り、バナナジュースを作って飲むようになったのがきっかけでした。
農林水産省の「食育に関する意識調査」(2020年3月)によると、若い世代(20~39歳)の16%が朝食を「ほとんど食べない」と回答していて、一人世帯では20~29歳の46.4%もの男女が朝食抜きの生活をしているそうです💦

そこで、Banana×Bananaは忙しい朝でも手軽に栄養素を摂ることができる『青汁バナナジュース』を開発!!
青汁の主原料であるケールは栄養価が非常に高く、普段の食生活では不足しがちなカルシウムが豊富なだけでなく、カリウムやビタミンC、ビタミンE、βカロテン、食物繊維、葉酸、鉄分などの多くの栄養素を取り入れることができます✨

ケールというと苦いイメージがありますが、バナナの甘みと豆乳のまろやかさが合わさることでお子様でも飲みやすいマイルドな甘さのバナナジュースになっています🌱
冬は朝の冷え込みが強く、布団から出るのが億劫になりがちですよね・・・
前日の夜に冷蔵庫へ入れて解凍しておくと、翌朝には朝食代わりの青汁バナナジュースを手軽に飲めますよ◎
気になった人はこちらから▽

実は低カロリー✨

バナナを丸ごと二本使ったBanana×Bananaのバナナジュースは一見ハイカロリーのように思えるのですが・・・
実は約200kcal(プレーンタイプ)!!!
ご飯一杯分(150g)の250kcalと比較しても低カロリーなんです!
朝食代わりに安心して摂取できます◎
朝ごはんの大切さ

一日の消費エネルギーは「基礎代謝」+「生活活動代謝」+「食事誘導性体熱産生(DIT)」の合計ですが、消費エネルギー全体の60−70%を基礎代謝が占めると言われています!!
基礎代謝の30-40%は内臓の働きによるものなので、身体が冷えてしまう冬こそ、内臓の働きを活発にする朝食が大切です🌿
バナナはビタミンB1やB2、B3、B6などの身体に必要な栄養素を多く含んでいる上に、エイジングケアに嬉しいポリフェノールやむくみ対策に必須なカリウム、腸内環境を改善するオリゴ糖や食物繊維が豊富な嬉しい食材✨
さらに、青汁の原料である「ケール」はカリウムだけでなく、エネルギー代謝に関わるビタミンB2や血液を作る葉酸、鉄分、鉄の吸収を助けるビタミンCも豊富なため、体を温める朝食にもってこいの食材なんです!
店舗でも美味しいバナナジュースが飲めるので、ぜひ行ってみてくださいね♪
店舗情報こちら▽
Banana×Banana西早稲田本店
住所:東京都新宿区西早稲田2丁目11−13 右側 第一山武ビル 1階
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休(バナナの仕入れや熟成度合いに併せて決定)
※定休日はGoogleマップにて告知
インスタグラム▽
終わりに
ハンマーで叩いて食べる驚きの新感覚バナナジュースいかがでしたか?
今までにない珍しいこのジュース!試してみたい〜!!!
そして、朝ごはんの大切さを改めて知りました・・・
忙しい朝でも、簡単に朝ごはんを取れるのは嬉しいですよね◎
忙しいOLさんに、朝ごはんが苦手なお子さんに、食が細いご年配の方に、誰でも栄養価の高い青汁バナナジュースを朝食やおやつ代わりに、ぜひどうぞ〜♡
こちらもおすすめ↓
コメント